渡邉さんの作業場 ご紹介

渡邉さんの作業場です。この機械は選別機。普通は1.85にしているゲージを2.0にして、粒の大きいお米を用意してくれているそうです。

稲刈り後約1ヶ月の田んぼ【2023/10/19】

2023年10月19日☀️ 稲刈り後約1ヶ月の田んぼです。 切り株から芽が出てこんなに伸びて、穂をつけていました。草丈は30センチくらいでしょうか。もう少ししたら秋耕(田を耕す)する田んぼもあるそうです。(自然農法に近く […]

久しぶりの雨【2023/9/5】

1ヶ月ぶり? 前雨降ったのがいつだったかわからないくらい久しぶりに雨が降りました。なので田んぼの土は湿っているようです。しかし、稲は日照りのせいか生育悪くまだ痩せています。新潟県は南北に細長いので、都に近い方から、上越、 […]

刈り入れまで一ヶ月【2023/8/18】

2023年8月18日、あと1ヶ月ほどで刈り入れです。まだ実入り少ないですが、大きくなって、デコボコな並びも目立ちません!稲刈りが楽しみ‼️

バケツ田圃途中報告【2023/7/29】

2023年7月29日、田植えの時に渡邉さんからいただいた苗をプランターやバケツに植えた吉田さんと居島さん。今日は、続いている猛暑に悲鳴をあげているイネの報告がありました。 ベランダの田圃は、悲鳴を上げています‼️毎日朝晩 […]

田植え後二ヶ月【2023/7/11】

2023年7月11日、田植え後二ヶ月たちました。草丈は50センチほどでしょうか。私の膝くらいの丈です。まだヒョロヒョロしてます!でも株が増えていますね

田植え後一ヶ月【2023/6/7】

2023年6月7日、田植え1ヶ月後の田んぼ。私たちの植えたイネです。20センチほどに伸びました!まだ痩せっぽっちです。

表参道新潟館・ネスパス【2023/5/26~28】

「2023年5月26日(金)〜28日(日)、新潟のアンテナショップ 表参道新潟館・ネスパスにて、イベント出店しましたー! ご来店、ご購入・差し入れ・エールなどなどいただき、誠にありがとうございました🙇‍♀️おかげ様でおに […]

念願の田植え体験!!【2023/5/8】

2023年5月8日、前日から続いていた暴風雨の中、東京から田植えに来た美女⁈3人。 渡邉さんから教わりながら念願の田植えをしてみました! 栄養豊富に仕上げた田の土はねっとりしてぬかるみ、脚が抜けません。 歩き方から練習し […]